BOROTS

日々思った事とか

2022.02.09(Wed)

一日研修。

EQI診断で自分の行動特性を診断して、それに対してどう受け止めて今後どうしていくかというのを考える研修でして、そもそもEQI診断結果の見方から始まったんですけど、各項目のスコアが高ければいいってもんじゃなくて、その項目の行動が多いか少ないかを表しているようで、性格じゃないからこれからの行動でスコアはがっつり変わるというものでした。

ちなみに、その項目は大きく、心内知性、対人関係知性、状況判断知性の3つの項目があって、それぞれの項目を構成する能力が全8つ。その能力を構成する計24の素養がありましてね(細かいことはEQI診断結果で検索を)、自分の結果は柔軟性がちょいと高め、感情的温かさが低めというのはありましたが、それ以外はどのスコアもほぼ大体平均値近辺となっておりました。

柔軟性が高いてことは、融通が利くっていうメリットもあるんですけど、融通が利きすぎてルール守らなかったり、優柔不断に見えたりするみたい。

でもって、感情的温かさが低いってことは、人に対しての心遣いをあまりしないということで、確かに思い当たる節もあるし、ちゃんと診断されているんだなぁと思ったりしたのでした。

とまぁ、普通ならここまででおしまいってなるところなんですけど、本日の研修は診断結果を見るだけが目的ではなくて、今の役割に対して足りていない項目は何か、逆に無くした方がいい項目は何かを考えてそこに向けて行動をしていきましょうってとこまでが目的なので、今後どうしていくかを考えないといけないんですよね。

ということで、研修中に考えた結果、個人的には柔軟性が高すぎるのは今の業務としてあまりよろしくないなと思うこともあるので(何でもかんでも受け入れると業務はしんどくなるし、中途半端なことしか出来なくなるので)、少し柔軟性を下げる方向にもっていこうと思います。

配布されたテキストにも対応方法案が書いてあったので、それを粛々とやってみることになるのですが、行動を変えるっていうけど、今の性格があってこの行動=柔軟性が高いになっていたと思うので、行動を変えるといいつつ、結局これって性格を変えることにつながらないか?って思ってみたりしました。

(なんか、今日は久々にだらだら書いた感じになってもうた。。まぁたまにはいいか。)

では。