BOROTS

日々思った事とか

2020.03.04(Wed)

朝少し早めに起きて目覚ましが鳴るまでボーっとしてようと思ったら、まさかの目覚ましならない(ボーっとしてたら二度寝して無意識に止めてたっぽい)とか。

結果、朝ギリギリに起きてからの仕事開始となった在宅勤務の3日目。
既に曜日感覚が怪しくて、水曜なのになんか木曜日って感じてたりしました。

と、それはさておき、今から18年程前の2月、インターネット上にこんな文言を残しておりました。

(2002年2月18日 SUB-BOROTSから抜粋:サイトはもうないので、自分のPCに残ってるデータをキャプチャ)

個人的にはこんな感じのシンプルなデザインで文章の量も少なめにしていきたいなと思いつつ、つい文章書き始めると量が増えてしまう悩みがあったりするわけなんですよね。。どしたもんだろ。

と、それはさておき、上記の文章に書いてある

「あと20年経ち、そのときに今の時代を見たらどうなるのだろうか。」

なんですけど、まだ20年経ってないですが、今2002年を振り返ってみると、2002年の時の20年前(=1982年)を振り返った時よりも最近感が大きいんですよね。

2002年って自分大学院2年で、就職間近の時なんですけど、確かにその時代のことを思い出すと懐かしいは懐かしいのですが、この日記を書いていた当時に20年前に感じていた懐かしさとは全然違う感じなんですよね。2002年の記憶が自分の中でそこそこ鮮明だったりするからなんでしょうかね?

1982年→2002年は子供から大人になる、成長の過程を過ごしているのでイベントも多く、自分が知る世界も日に日に広くなっていき、技術革新も進んでいたりしたりもしたので、目の前の目新しいことを必死に覚えていくから、子供の頃の記憶が脳の奥底に押し込められて、過去の記憶感が大きいのかしらね。

2002年→2020年は大人になって、社会人になってからの18年なので、普通の人はイベント(結婚とか出産とか)の1つや2つあるんでしょうけど、自分は何事もなく過ごしてきたので、技術革新はあったものの、子供の頃と比べて自分が知る世界が広がるスピードが緩やかになっていたりするんで、目の前の新しい事もそんなに多くなく、過去の記憶も鮮明に残ってるという感じなんでしょうな、きっと。

そこに加えて、大人になると時間が経つのが早くなる法則(ジャネーの法則)も助長してたりするんでしょうね。

そして、この後、何年生きてくかわからないですけど、さらに20年後に今と2002年をみたらどう思うんでしょう。懐かしさよりも、あっという間って思う方が大きいのかな?まあ、その時にならないとわからないですけど、ちょっと楽しみに生きていこうかともいます。

・・と、何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが、ひとまず、この日記を書いた2002年の自分には
「20年(正確には今18年だけど)経っても2002年にはそんなに懐かしさ感じねぇし、1980年代に抱いていた懐かしさは変わらないぞ。懐かしさより、いろんな面で”若かったよなーあの頃”と思うようになるやで。」
といいたいです。

では。