帰宅してヨコハマ買い出し紀行でも読むかと単行本を取り出したら何かしらの応募ハガキが出てきました。
景品が懐かしすぎる。
初代PSとか、PCも全部CRTモニタのデスクトップ型とか。
懐かしいなぁって思いつつ、いつの応募ハガキなんだべやとみてみたら、平成10年(1998年)だって。
平成10年。17年前ですよ。
自分、大学生だった頃で、それなりに楽しい日々を過ごせてた時ですね。懐かしい。
その頃、PCが高くて中々手に入らず、Windowsマシンなんて高嶺の花な時代でして、PCを使うと言えば、もっぱら大学の計算機センターにあったUNIXマシンを使うという状態でした。
UNIXなんてその時くらいしか使わないと思っていたのに、まさか仕事でゴリゴリと使うようになるとは(まあ使ってるのLinuxだけど)。
世の中何があるかわからないものですね。
では。