はじめに
BOROTSの9割はほぼオカジ氏の妄想で描かれている物語となっております。
BOROTSの9割はほぼオカジ氏の妄想で描かれている物語となっております。
(大事なことなので二回書きました)
ということで、このおんちゃんシリーズはほぼフィクションです。
前回までのあらすじ
仕事で疲れていたオカジ氏が休憩がてらにオフィスの廊下に出た時、おんちゃん(仮名)(保険のお姉さん)に声を掛けられ、その時はアンケートに応えるだけでやり過ごしていたのだが、某先輩の一言により、そのままなし崩し的に保険の見直しを迫られていたのであった。
注意
♪はオカジ氏の保険契約という新規ビジネスを発生させるためのビジネスチヤホヤの一種で表現される♪だと思われます
○ 夜、仕事を終わらせ帰宅時の話。
こんばんは。今日はオカジさんへのご提案ということでプランを作ってきました♪
ありがとうございます!!(証書を読む)ふむふむ。やはりちょっと保険の内容が薄いですね。そういえば、オカジさんってご結婚され…
てません!独り身です。ええ独り身ですが何か?クリスマスもバレンタインもホワイトデーもただの日ですけど、何か?(´;ω;`)ブワッ
(やべ、地雷踏んだか?)あー、ごめんなさい。なんとなく、お子さんがいらっしゃっていいお父さんという感じだったので。
お父さんて(´;ω;`)ブワッ。その土俵にすら立てないというか、そもそもその土俵がオリンピックの競技場だとした場合を考えてもらいましょうか。
自分は、競技場に立つことは勿論、オリンピック予選にエントリーすることすら許されない、なんなら観客として観ることも許されない位の縁のない話なのですよ…。
そう。この前、某ヨドバシで冷蔵庫見てた時もそうだった。店員さんが「奥様とお子様がいると思うので500L級のがいいですよ」と一言目に言って来やがる。
なんなら、今の部屋を選ぶ時もそうだった。不動産屋さんのお姉さんは「1K?単身赴任ですか?」的なことを言ってきやがった。
そう、そういえば、以前旅行した時も空港のレンタカー屋で「えっ、独り?」といわr…
(しまった!あの野郎ダークサイドに入り始めた。このままだと契約取れへんやで。なんとか巻き返しをせな。)
オカジさん、大丈夫ですよ。オカジさんならきっとすぐですよ、すぐ♪。ほら優しそうだし♪。
優しそうというのは、他に取り柄がない人に言う言葉やで。そう、そういえば、自分を初めて見た女子の8割が「や、優しそうなひ、人ですね」って言うとか言わないとか…。
いやいや。ほら今回の件もなんだかんだで話を聞いてくれているじゃないですか。普通はそっけなく対応されちゃうんですよ。でも親切に色々聞いてくれるじゃないですか。そういうところが優しいんですよ。
(よし、なんとか巻き返せた)ですね♪じゃあ、話を戻して、独身者向けの保険を説明させて頂きますね♪
(ということで、説明を聞く事 約15分)
(うーん、きっとデフォルトで作ってきたプランなんだろうけど、やっぱり病気した時の保障は今よりもいいよな。あといちいち組合通さなくてもいいのは便利だよなぁ。)
(それにしても、この時間にここまで来るって大変だよなぁ。言ってくれればそっちの方(おんちゃんの会社の方)までいくのになぁ)
(確か都内某所だったから、そこで契約決めて、その後に食事とか?いや、それは違うな。何かかが違う。)
本当ですか!?ありがとうございます!!じゃあ、契約書類を…と言いたいところなのですが、まだ作ってないので明日お時間頂けませんか??
(書類無いのかよー。まあ今日契約するって言うと思わんかったんやろうなぁ。)了解です。じゃあ明日ということで。
じゃあ、契約に必要なものがあったら後でメールしますねー。では、お疲れ様でしたー。
○ 帰宅後
(うーん、ほぼノリで決めちゃったけど、まあ当面結婚の予定もないし、まっいっか。それにしても、久々に家で資料作りしてるけど終わらん)
(でも、今日Gr内で話しできたのは非常に有意義やったわ。昔の部署だとこういう事なかったもんなぁ。)
<水樹奈々スマイルギャング!!(←メール着信音)
お疲れ様です!ご加入の検討ありがとうございます!!本当に嬉しかったです!!引き続きよろしくです♪
(あら。嬉しかったって。またまたぁー。なんやそんなん言われたら、もっと高額の保険に加入したくなるやろー。)
(明日もっと高額のもってこいていうか、保険金の受取人、おんちゃんでええかって言ってみ…いや疲れてるな、今日は休もう)
という感じで、保険の変更を決めた一日でした。
まあ真面目な話、松来さんの事を考えたり、自分が今まで通りの生活が出来なくなった時の事を考えるとちょうどいい時期だったのかもしれません。
では。