BOROTS

日々思った事とか

連休最終日

新・電子立国を観て過ごす一日。
1995~6年にかけて放送されていたこの番組はリアルタイムで観ていたりもして非常に興味深い内容でしたが、それがニコ動でも観れるってんで、久々に見てみました。

で、今日はインターネットの歴史についての回を観ていたのですが、World Wide WebMosaicNetscapeの流れが懐かしすぎる。

自分が学生の頃、大学の総合情報処理センター(CCとか呼んでたな)で初めてインターネットに触れた時に使ったブラウザがmosaicでした。

f:id:okaji:20140506225149j:plain
こんな外見のやつ。

ここから、Netscape, Internet Explorer, Firefox, Google chromeと使うブラウザが切り替わっていく訳ですが、mosaic使って、日本におけるインターネット黎明期からインターネット初めて、当時はマニアックな情報しかなかったし、芸能人がホームページ開設しましたが、ニュースになるくらいな時期でしたが、それでもこれから先に広がる世界にワクワクしたものです。

そのインターネットを初めてから約20年。

mosaicでテキストと画像だけみていたインターネットは動画配信がメインになって、情報発信もHTMLを頑張って書いて各自Webサイトを構築していたのが、ブログ、Twitterで情報発信、SNSでだれでも簡単に色んな人と繋がって行くようになって、インターネットが最初に持っていた閉鎖的空間のちょっとアンダーグランドな世界観みたいなものはすでに無く、普通の生活の一部にインターネットが入り込んできているわけでして、この電子立国を観ていた当時は想像だにしなかった進化を遂げているなぁと思いました。

わずか20年でここまで進化を遂げたものが、この先、どういう形に進化していくのかがちょっと楽しみです。

それにしても、やっぱりソフトウェアの話を観ていると楽しいよなぁ。隣の芝生は(ryなのかもしれないけど、やっぱりソフトウェアの話で楽しいなぁと思う自分は今の業界にいるのは間違えたのかなと思ってしまうのは仕方がないことなのでしょうかねぇ。

では。