久々に家でお仕事してました。
(ていうか、ここ1週間程毎日そんな感じですけど)
本来は仕事を持ち帰るというのは自分の性分にあわないのですが、ちょっと急ぎのものなので仕方ないのです。
とは言え、家で仕事をすると会社とは違って音楽を聴きながら作業が出来るのがいいところだったりもします。
そんな感じで今日聴いてたBGMですが、
という感じで全部懐メロ。
個人的にはゴリゴリ作業をする時に聴く音楽だったらこういった懐メロ、もしくはドラクエの交響組曲版あたりがちょうど良いのかなぁって思ってます。
あとはラジオもいいですよね。
www.nicovideo.jp
これとか。
www.nicovideo.jp
これも。
ラジオと言えば、高校時代は日曜日の午後は家でお勉強の時間(某調布の大学行きたくて、ずっと参考書の問題解いてたわ、懐かしい)だったんですけど、その時はずっとラジオ(bayfmのBAYSIDE FREEWAY)聴いてたりもしました。ちなみに、高校時代の平日夜は録音したオールナイトニッポン(加藤いづみと裕木奈江とJudy And MaryのYUKI。あれ?全部パーソナリティが女性w)聴きながらお勉強とかでした。
そんなわけで、高校時代、ラジオや音楽を聴きながら勉強してたお陰で某調布の大学に入れたというのは事実としてあるわけでして、そういう経験があるからこそ、自分には何かしらの作業をするときに作業用BGMが必要なんだなぁと思うようになったということです。
会社で仕事するときも、作業フェーズに入ったら音楽聴きながら進めたいよなぁっていうのはずっと思っていることですが、中々日本の会社だと難しいが悩みどころです。
では。