BOROTS

日々思った事とか

自炊の話

節約と外食ばかりだと飽きるという理由で時間があれば極力夕食は自炊する方針をとっています。

そんな夕食の例
f:id:okaji:20170517190305p:plain

f:id:okaji:20170517185858p:plain

f:id:okaji:20170517190331p:plain

でもって、せっかく作ったからとこういった料理を作っているのをFBに上げたりもするのですが(ええ、構ってちゃんと言うなら言えばいいさ。独り者なんてそんなもん。何が悪いw)、そうするとありがたい事にお褒めのお言葉を頂く一方で「(結婚する)ハードルを上げてどうする?」と言われてしまうんですよね。

どうやら料理が出来るというのはそれがプレッシャーになるとか、ならないとか。

自分の考えとしては、料理に限らず出来ることを出来る人がやればいいというスタンスなので、女子の皆様に於かれましてはそういったことでハードルが上がるとか思わなくても大丈夫でっせ。

と書いたところで、身の回りに「オカジさん料理できるのにあたし出来ないから、オカジさんとは釣り合わない(´・ω・`)」とショボーンとしている女子はいないんでしょうけどねー。

世知辛い世の中だわーと思いつつ、自炊をする日々は続くのでした。

では。

Dirty

LUSHのハッピーヒッピーをこよなく愛するオカジ氏ですが、ハッピーヒッピーが無くなったので追加発注をしたついでにちょっとお試しで別のシャワージェルを購入してみました。


Dirty SPRING WASH

ボディーソープに「Dirty」って名前をつけるのには個人的な違和感がありますが、目に止まっちゃったんだもの、仕方ない。

購入後に早速使ってみたところ、スペアミントとメントールのお陰か使用後の爽快感がいい感じで、これから暑くなる季節に良い仕事をしてくれそうな予感がする一品という感想を持ちました。

というわけで、購入してからかなりの勢いで使用しているのですが、今回はお試しということで100gの小さいサイズを購入したのであっという間に無くなっていくわけでして(多分半月持たない気がする)、また買いに行こうかなぁと思っていたりします。

が、LUSHの商品てお高いのが悩みどころなんですよねぇ…。

似たようなものでもっとお安いものはないものか。

では。

雨の土曜日

特に何も予定入れず、家で一日映画見ることにしました。

そんな見た映画を幾つかご紹介。

トランスポーター

久々(13年ぶり(オカジ氏過去日記調べ))に視聴。

運び屋の話のはずが途中から筋肉で全てを解決する話にすり替わっているのが気になりますが、ボーっと観るには十分な作品でした。

関係ないけど、
f:id:okaji:20170514022139p:plain
舒淇スー・チー)さんが可愛かった。

FURY

ティーガーIの実物が出てるので観てみた。
なんか普通の戦争映画って感じでいまいちだったなぁという感想。

でもティーガーIはすごかったです。

<参考:ティーガーI>
f:id:okaji:20170514024841p:plain

ガールズ&パンツァー 劇場版

ガルパンはいいぞ
(それ以外言うことがない)

個人的には
f:id:okaji:20170514023636p:plain
オレンジペコが紅茶飲んでるこのコマ結構好きです。

では。

キーホルダー

キーホルダーが結構へたれてきたので交換。

f:id:okaji:20170513013550p:plain
右がこれまで使ってやつ(ヱヴァンゲリヲン新劇場版のDVD特典)、左が今回新調したもの。

新調したものが何なのかは皆さんわかりますね?

そうですね。継続高校の校章ですね。

<参考:継続高校>
f:id:okaji:20170513014030p:plain
「また戦車かよ」とお思いの方も多いと思いますが、それは聞かないことにします。

個人的にはプラウダ高校推しなのでプラウダの校章のものが欲しかったのですが、プラウダ高校旧ソ連をモチーフにしているだけあって、校章が赤くて鎌と槌っぽいんですよね。
f:id:okaji:20170513015342p:plain
こんな感じで。

で、商品(キーホルダー)の方も赤い生地にこのマークが入っているのでちょっとそれは目立つなぁということで、一番シンプルな継続高校のものにしたという流れです。(ええ、決して大洗・黒森峰・プラウダ・継続ってあって、継続以外が全部売り切れだったからということではないですよ。ちがいますとも。)

ちなみに継続高校はフィンランド軍がモデルになっていることもあり、フィンランドと言えばムーミンだろということで、継続高校の生徒3名はムーミンのキャラの性格を少し入れたような設定になっているのが面白いところです。

と、ガルパンの話になってしまいましたが、それはさておきでこのキーホルダー、普通に革なのもあり、持ちも良さそうなのでこれでまた数年レベルで使えそうで良かったなぁという話でした。

では。

喜さく

人に自信を持ってお薦め出来る西船橋にある小料理屋さんの喜さくさん。

ですが、5/14を持って閉店というお話を聞き、よく一緒に飲んでいた後輩x2と行ってきました。

以下、最後ということで撮りまくった写真。

f:id:okaji:20170511193425j:plain

f:id:okaji:20170511193440j:plain

f:id:okaji:20170511193444j:plain

f:id:okaji:20170511193447j:plain

f:id:okaji:20170511193827j:plain

f:id:okaji:20170511195043j:plain

f:id:okaji:20170511200207j:plain

f:id:okaji:20170511202639j:plain

f:id:okaji:20170511204540j:plain

f:id:okaji:20170511212253j:plain

f:id:okaji:20170511222527j:plain

f:id:okaji:20170511222925j:plain

f:id:okaji:20170511225948j:plain

f:id:okaji:20170511231411j:plain

f:id:okaji:20170512000837j:plain

今回も美味しかった。そして有無を言わずにガチ終電。

--------<山折>------------

後輩に連れられてたまたま入ったのが2年ほど前。

大将の料理はどれも美味しく、女将の選ぶ日本酒もどれも美味しい。さらには常連さんたちも面白い人が多く居心地の良い空間だったこともあって、基本的には独りで飲み屋さんって行かないんですけど、ここは大丈夫だということで、独り呑みを普通に愉しませて頂きました。

閉店ということを聞いて、「悲しい」、「残念」とか言葉で言い表せないくらいのショックでしたが、大将・女将曰く、また戻ってきたいとのことでしたので、気持ちを切り替えて、その日が来るのを首を長くして待ちたいと思います。

大将・女将、いつも美味しい肴とお酒をありがとうございました!

また西船橋でお会い出来るのを楽しみに待ってます。
(いや、それよりも前に普通に呑む事決まってますけどw)


そんなオカジ氏は喜さくLOVEでした。看板さんもまた会う日まで。

では。

管理人さん

先日の話。

マンションの管理人さん(マンションが出来たときからの管理人さん)が退職されるとのことでご挨拶をしたわけですが、昨年の7月に引っ越してきたので短い間でしたけどどうもでしたーって話をしつつ、色々とお話させて頂いたのですが、自分が独身ということが普通に割れてまして(まあ管理組合に名義変わるよって書類出した時に住むのは自分一人って書いてるから当然なんですけど)、「婚約者いないの?」、「まあこればっかは縁だからねぇ」、「でも結婚だけが全てじゃないよー」と数々のフォローを頂いたり、「このマンションには若い人たくさんいるんだよね。みんないい子だよー。」って良うわからん推しをされましたw

何にしても、かなり気さくでお話好きな方でだったので、もっと時間作って話すればよかったなぁと思ったのでした。

次に来る管理人さんもいい人だといいなぁ。。

では。

憲政記念館

先日、国会図書館に行った後に憲政記念館へも足を運んだ時の話。

国会図書館を出た時に地図を見たらすぐ隣に「憲政記念館」たるものがあることを知り、まだ入館出来る時間なので行ってみることにした。

f:id:okaji:20170510002031p:plain
憲政記念館入り口。

入ると受付でリーフレットが配布され、現在やっている企画展「日本国憲法施行70周年記念展示」の展示場所を教えてもらえたのでそちらへと足を運ぶ。

f:id:okaji:20170510002123p:plain
道中にある国会議事堂の模型

f:id:okaji:20170510002057p:plain
その横にある衆議院議場の模型

これらを観た後、二階に上がり企画展を観る。写真は撮影可・不可が混在していて分かりづらかったので撮らず。

帝国憲法改正案、日本国憲法 御署名原本(複製)と言った公文書があったり、その当時の記録が展示されていたりと普段見ることのないものが展示されていて知的好奇心がかなりくすぐられたなぁと感じた。

また、このフロアには内閣総理大臣の色紙も展示されていたのでそれも見たのだが、やはり三権の長だけあって字が上手い人が多いなという印象を受けた。仮にも自分が色紙に毛筆で何かを書けと言われても、これほどの力のある文字は書けない気がする。

二階の展示の最後に立体シアターで日本最初の議会についてまとめられた映像を観た。立体シアターって3Dの映像でも出るのかと思ったら、ジオラマ上に映像をマッチングさせているもので、それはそれで面白いことをしているのだが、映像という意味だとちょっと期待外れな感じだった。でも内容としては勉強になったので良し。

再び一階に降りてきて別の部屋に入る。

f:id:okaji:20170510002151p:plain
議場の席

氏名の書いてある札を立てたり寝かしたり、席に座ったり、登壇してみたりと一通り体験してこの部屋は終了。

そこを出ると展示も終盤。
f:id:okaji:20170510002215p:plain
過去に使っていた議員登院表示板。(いつのだろっていうくらい懐かしい名前がたくさんありました)

今はボタンを押して名前の板が光ることで登院したことなってるけど、昔はこの札を回して登院したら黒背景、退院したら赤背景にしていたらしい。

そして振り返ると展示されていた
f:id:okaji:20170510002241p:plain
速記

速記と言えば、小学生の頃の社会科見学で国会議事堂へ行った時に速記の話をされて、これ書けたらカッコよくね?とか思ってはいたものの、速記の一覧表観た瞬間にこんなの覚えられるわけねぇと習得を諦めてしまったことを思い出した。

という流れで憲政記念館の見学を終了。

普段見られない展示を見たことにより、自分の中の知識がまた一つ増えた気がして、たまにはこういう社会科見学的な散策をするのも悪くないと思いながら、次の目的地「有楽町」へと足を進めたのだった。

では。