BOROTS

日々思った事とか

6.1

朝の出来事です!の話

瑞江駅に設置されたホームドア(未可動)の配置を見たら
f:id:okaji:20180601234312p:plain
こんな感じでちょっと凸凹な配置になっているのが気になりました。

なんだろ、ホームにカーブがついてるわけでもないし、ホームの柱とホームドアのクリアランスを取ってるわけでもないし、って悩んでたら電車が着たので乗ろうとしたら、凸凹な配置の理由がわかりました。

車掌さんがホームに出るスペース確保してんのね。写真一番手前と奥の壁の線路側に車掌さんが何やら操作するボタンが付いてるのが見えましてそれに気づきました。他のホームドアも同じ様になってんのかなぁ、今度電車乗ったときに気を付けて見てみようっと。

昼の出来事です!の話

リリースデータを6月6日に出すという話から、ドラえもんの絵描き歌の話に。
で、もちろん



に話が逸れた一方で、絵描き歌通りに書いたらドラえもんにならねぇよという話にもなりました。

ちなみに絵描き歌通りに描くと

だったり

だったりするようです。

夜の出来事です!の話

夕食
f:id:okaji:20180601235314p:plain
主菜:ハンバーグ(粗挽き肉を使用)
副菜:緑黄色野菜のサラダ(カット野菜)、蒸かし芋(粉吹き芋が粉吹かなかったw)
汁物:エリンギ、豆腐、ネギの味噌汁
主食:ごはん(w/発芽玄米と八穀ごはん)
香の物

粗挽き肉でのハンバーグは歯ごたえが良いけど、こねてるときにまとまりづらいのが難点(多分自分の腕の問題)。

↑を食べながらDeNA vs ソフトバンク戦を観戦…してたはいいものの、いい感じの負けっぷりだったので途中からコスモスを視聴。今回観た回は地球の年齢を知るのに研究していた鉛で鉛の毒性に気づいて訴え続けるようになるって素敵(もちろん地球が46億年前に誕生したっていうのも見出してるところも素晴らしい)な話でした。

では。

5.31

もう5月終わりっすよ。早いですな。

朝、出勤途中にキャミがえらい勢いで透けてみえるブラウスを羽織ってる女性やら、背中がすごい勢いで大胆に空いている女性を見たりで神様ありがとうござ夏も近いなぁって思いました。

昼、オカジ氏的もぐもぐタイムのお供に奥大山のブルーベリーヨーグリーナを購入。で席に戻って飲んでみる。んー、微妙。

夜、DeNA vs 楽天の試合をTV観戦。
f:id:okaji:20180531223321p:plain
サヨナラヒット打った山下幸輝が嬉し泣き。

自分も我が後輩の活躍(山下選手は高校の後輩なのです。15歳年下なので当然のごとくあったこととか無いですけど)を見れて嬉しかったです。

では。

5.30

昨日の飲みの影響で朝少しだけ寝坊だったり、眠かったりな一日で特に書くこともないので、先日の話でも。

先日、大都会江東区に生まれ育ったものとして荒川放水路の歴史を知らないわけにはいかないだろということで、赤羽岩淵駅の方にある荒川治水資料館に荒川のお勉強をしに行ったわけですが、その資料館に荒川沿岸の海抜を立体的に表現した地図がありました。
f:id:okaji:20180530231330p:plain
こんな感じ。青い箇所が海面(多分T.P.(東京湾平均海面))よりも低いいわゆるゼロメートル地帯なのですが、江東区の東側(旧城東区)と江戸川区の西側にその地域が多い事がわかります。(画面中央すぐ左あたりから緑の箇所が増えてますけど、その辺りから武蔵野台地が始まるわけで、皇居から西側になんたら坂とかなんたら谷とかいう地名が多いのは武蔵野台地に登っていく坂があったり、少し入り組んでて谷になっていたりするのでそいういう地名がついたって話なんですよ。これマメな。)

でもって、ゼロメートル地帯の該当箇所をもう少し拡大してみると
f:id:okaji:20180530231343p:plain
大都会江東区砂町あたりが真っ青すぎて泣けてくる。
確かに小学校に海抜何メートルというのと、過去の水害でどこまで水が来たか表示してた柱あったもんなぁ。学校でもゼロメートル地帯って習ったし、今思うと子供の頃からかなりの教育はされていたんでしょうね。

等高線で見ると
f:id:okaji:20180530231353p:plain
こんな感じ。バッチリ砂町はゼロメートル地帯。今住んでる辺りは少しだけ海面から上の場所だけど、水害に合うリスクはゼロじゃない場所(区からハザードマップも出てたりする場所だったりします)。

そんなこの辺りは昔
f:id:okaji:20180530231424p:plain
こんなんだったそう。もう土手の水面の高さがやばい。

こういう資料を見ると、江東区の東側、江戸川区の西側の低地っぷりにびっくりしますが、それよりなによりそんな海面よりも低い場所にかなりの人が住んでいて、ここ数十年、大きな水害が起きていないという安定した治水事業に感動を覚えます。

それと同時にやっぱり荒川放水路レベルの規模の大きい工事って現在では見られないだけに、タイムマシンがあったら当時の工事の風景を見てみたいなぁと思ったりもしたのでした。

では。

5.29

19時半過ぎ、仕事してたら
「今日はにくの日」
とか言ってきた同僚がいたので、仕事を終わらせて飲みに。

f:id:okaji:20180530225404p:plain
ビールは一回の飲みで500mlまで。二杯目以降はハイボール
プリン体摂取量を抑えるため)

飲酒量はビールx1、ハイボールx3と普通より少なめでしたが、如何せん飲酒する事自体が久々ということもあってか、帰り道すっかり酔っ払った感じで帰宅後、そのまま(何故かコンビニで買っていたプリンを食べた後)着替えて、Youtubeで関白宣言と秋桜を聴いて涙してから就寝という体たらくでした。

ちなみに「にくの日」ということで、焼き鳥を食べて飲むという感じでした。焼き鳥といえば断然ねぎま派。

では。

5.28

早めに会社を出て先日のピロリ菌の検査結果を聞きに病院へ。

18時過ぎに行ったら待っている人は一人もいなくてすぐ案内されてよかったんですけど、病院ってあれなのね18時過ぎると料金割増になるのね(領収書見て知った)。おっちゃん病院余り行く人じゃないから知らなんだよ。

まあ、それはさておきで検査結果ですが、
f:id:okaji:20180528205602p:plain
無事にピロリ菌が除菌できてました。よかったよかった。
(この数値が2.5を超えるとピロリ菌がいらっしゃるということのようです)

<参考:除菌前は23.6とか良い数値叩き出してたの図>
f:id:okaji:20180315220111p:plain


ということで、除菌は終了。先生からは後は慢性胃炎の状態や胃がんがないか見るから誕生月にでも胃カメラしに来てくださいねーと言われて病院を後にしたのでした。

胃カメラ飲むのちょっとしんどいんですけど、しんどいの4,5分だし、正直バリウムの検査の方がしんどさは強いので次回健診はバリウムをパスして胃カメラの方を選択しようと思います。

皆様に於かれましても、胃が痛いという経験がありましたらぜひ消化器内科を診察、からのピロリ菌検査をすることをオススメします。ピロリ菌がいる人だったら除菌すると胃の不調が本当になくなりまっせ。

では。

5.27

コーヒ用ボトル買います!の話

先日、無印の水出しコーヒーを購入。

今年から「有機栽培」って文字が消えてるのね。そして期外収縮を避けるためにカフェインレスを選択。

この無印の水出しコーヒー、結構美味しいので家だけじゃなくて会社でも飲みたいなぁと思って、持ち運べるコーヒー用ボトルを求めにハンズへ行くことにしました。

最初は東京八重洲の大丸にあるハンズへ向かったんですけど、どうも品数が少なくて、もっと選びたいと思ったオカジ氏は新宿高島屋のどでかい東急ハンズへ向かうことに。

ということで昨日に引き続き新宿へ。
f:id:okaji:20180527211352p:plain
昨日ここへ来とけとかいう話はしないのが優しさなんだぜ(昨日新宿から神保町に向かう電車の中で「あー、高島屋のハンズに寄ってボトル買えばよかったって思ったりしてるし)。

久々に行ったタカシマヤタイムズスクエアは相変わらず人が多くてどっからこんなに人が湧いてくるんだろうと思いつつ、ボトルを購入。
f:id:okaji:20180527211418p:plain
KINTO TRAVEL TUMBLER 350ml

コーヒーってそんなにガブガブ飲むもんじゃないから、350mlのものにしました(実際は200ml位入れて後は氷注入になると思われます)。

これで毎日のコーヒーライフが充実すること請け合いです。

夕食です!の話。

f:id:okaji:20180527212002p:plain
主菜:肉じゃが
副菜:小松菜のおひたし、わかめともやしのナムル、キムチ
汁物:玉ねぎ、エリンギ、大根の味噌汁(昨日の残り)
主食:ごはん(w/発芽玄米と八穀ごはん)

一汁三菜の配膳がなんか違ったので今日から修正。
肉じゃがは佐野みその素つゆに砂糖とみりん足したやつで作ったら美味しかった。

では。

5.26

久々の新宿です!の話

JAL株主優待券の売却(だって飛行機乗らないし…)と会社で使うメモ帳を買いに新宿へ。

人多いなーと思いつつ、到着した大ガード。
f:id:okaji:20180526214003p:plain
どうも「だいがーど」と読んでしまうけど「おおがーど」なんですよね。

その大ガードすぐ近くにある金券ショップで株主優待券を売却しまして、ちょっとしたお小遣いをゲット。あー、超広角レンズ欲しいなぁーと思いつつもボーナス出るまで我慢しようとか思ってみたりしながら、人の多い新宿中心部からメモ帳を買う場所へ移動開始。

といいつつも、久々に新宿来たし、ALTA前とか行ってみるかーとALTAへ向かってみる。
f:id:okaji:20180526214342p:plain
道中の一枚:シティーハンターでお馴染み元MY CITYのLUMINE EST。

でもってALTA前に着いたら人だかりが出来ていてなんだべやと思って観に行ったら
f:id:okaji:20180526214353p:plain
女性の白バイ隊員がデモンストレーションをしてました。バイクを動かす技術は本当にすごいと思うんですけど、サイレンを鳴らすのは精神衛生的に悪いのでぜひご遠慮いただきたいものです(白バイに捕まったことが過去にあるものでして、あのサイレンの音を聞くとびっくりするのですよ、ええ)。

そのまま新宿通りを歩いてメモ帳を買う場所に向かっていったんですけど、何かのイベントをやっていたらしく、消防車が来てて煙の中を歩く体験が出来たり、自転車安全運転の啓蒙をしていたり、フェアレディZのパトカーが展示されていました。

というイベントを横目に到着した場所は
f:id:okaji:20180526214403p:plain
世界堂 新宿本店。

会社でToDoを書くのにマルマンのクロッキー帳(S162)を使っておりまして、このs162という型番のクロッキー帳は書き心地が良くて大きさもB6サイズをちょっと大きくしたような感じで使い勝手がいいんですよ。

ただ、クロッキー帳というジャンルの所為か、文具のジャンルに取り上げれらない事が多くて、ハンズやらLOFTやらに行っても見つからず(紙の違うS161はあったけど)、じゃあ画材屋かぁーとなったわけです。

で、世界堂に入って1Fの文具スペースを探してもやっぱり見つけることが出来ず、3Fのガチな画材が売ってるフロアでようやく見つけることが出来て購入と相成ったのでした。
f:id:okaji:20180526214414p:plain
念のためにと2冊購入。

それにしてもこの世界堂、普段見かけない商品が沢山売ってまして(まぁ絵を書く趣味ないし、それを仕事にしてるわけでもなからなぁ)、ついでに言うなら店員さんも可愛くて楽しい場所でした。今度から文具買いに来るのここにしようかしらと思うくらい。

その後、本でも見に行くかと神保町へ行って昼食にカレーを食べ、小川町まで歩き、VELOCEでお茶でもと思って入ったら混雑してたので諦めて、新宿線に乗って帰宅したのでした。

夕食です!の話

DeNA-ヤクルト戦を観ながらの夕食。
f:id:okaji:20180526214428p:plain
主菜:厚揚げと小松菜とエリンギの炒めもの(味付けは昆布つゆ)
副菜:小松菜のおひたし、レンジで蒸した茄子、キムチ
汁物:玉ねぎ、エリンギ、大根の味噌汁
主食:ごはん(w/発芽玄米と八穀ごはん)

厚揚げの炒めものは美味しい。あと、エリンギを斜め切りして焼くと魚肉ソーセージのような食感が得られてこれまた美味しい。

では。