BOROTS

日々思った事とか

2021.04.13(Tue)

嫁様の就寝後に少しだけある一人の時間。

今日は音楽でも聞いてネットするかと思いましてPCで音楽をと思ったんですが、先日購入したウォークマン(NW-A100)を全然活用していないなと気付きまして(在宅勤務なので外に出ることもなくウォークマンが活躍する場が殆どない)、いつもはPCで聴く音楽をウォークマンで聴いてみることにしました。

f:id:okaji:20210414003859p:plain
やっぱり聴くならフーバーオーバーですな。

f:id:okaji:20210414003827p:plain
カセットテープが表示されるのもカセット世代な自分には嬉しい。

ちなみに画像の端の方にイヤホンコードが写っておりますが、折角ハイレゾ級にアップスケーリングしてくれる機能があるんだからってことで、いつものBluetoothイヤホンじゃなくて有線のハイレゾ対応イヤホンで聴くことに。

加齢に伴い高音域が聴き取れなくなっていることもあって、ハイレゾの音域的な恩恵はまったくもって受けられないのですが、量子化ビット数が増えることで小さな音も詳細に再現出来る効果は堪能できるだろうと聴いてみたところ、プレセボ効果かもしれませんが、なんとなくでいい音だなぁとは思いました。

と、音としてはバッチリなんですけど(言ってしまえば前に使っていたNW-A45もハイレゾ対応なんですけどね)、バッテリー消費が劇的に早くてビックリしております(30分ほど再生してたら95%→81%まで落ちてる)。

カタログ値でも一番長くて

【音楽再生時】
●MP3 128kbps
デジタルノイズキャンセリング機能 ON 約21時間
デジタルノイズキャンセリング機能 OFF 約26時間

なので(参照元)、電池が持たないのはわかっていたことなんですけど、それにしても減りが早いなと。Android採用してそこそこバッテリー喰うはずなのにねぇ…。そんなところで尖らなくてもいいじゃないかとか思いましたけど、出来上がって販売している製品ですし、仕方ない。

(このバッテリー減り早い問題に対して、SONY側はアップデートで自動電源OFF機能追加したからいいだろ、的な感じですが、電源すぐONしねぇし、ONしても「端末起動中」とか出て音楽聴けるまで1,2分かかるじゃねぇかと言いたい)

まぁ、ぼやいたところで何も改善はしないので、バッテリーに関しては、ここのサイトで対策が書かれているので後で読んでみることにします。

では。