2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
本日も在宅勤務。(ノルマは達成できてるのでいいのです)午後、年末調整の手続きをしていたんですけど、会社のシステムが微妙なのと住宅ローン控除があったり保険を会社を分けて入っているのもあって提出書類作るのに結構時間がかかるんですよね(1~2時間…
在宅勤務な日。投薬されている薬がそろそろなくなるなということで、今週どこかで通院しないとなと思って予定を確認していたところ、木金出社しないといけないのと水曜日は休診日なので今日行かないとダメじゃんってことで、急遽お昼に行ってきました。今日…
仕事はお休みを頂いて、嫁様とお出掛け。嫁様お勧めの喫茶店ニットでお茶。 ニット入口。今回はサンドウィッチのセットを所望。 美味。なんか、純喫茶ブームだったり、ここのホットケーキが有名だったり、何かしらのドラマの聖地になっていたり、色々な要素…
義弟夫婦と食事会@川崎毎年一回は食事会をしようということで、一昨年はマダム・トキでフレンチ、昨年はバルバッコアでシュラスコという流れの中、今回は檸檬で焼肉。食べたものたち どれも美味しかったです。で、ここのお店は〆にパフェがあるとのことなの…
日本シリーズ始まった。 始球式は権藤さんで、キャッチャーは番長、バッターは小久保監督といった豪華メンバーで。権藤さん85歳なのにちゃんと投げれててすごかった。さすが権藤、権藤、雨、権藤でならしただけのことはある。そして試合結果 ソフトバンクの…
帰り道、ビックカメラに寄ったら見かけたのでつい購入。 ロマサガ MUSIC BOX 下水道 世界一かっこいい下水道でお馴染み、SFC版ロマサガ1の下水道のBGMをスクエニがオルゴールで商品化してくれた素晴らしき商品となります。<参考:SFC版ロマサガ1 下水道> …
品川出社。横須賀線に乗ったらE217系がやってきました。 最近はE235系が多くなったのであまり見れないレア車になっちゃったんですよね。 今何編成走ってんだろ?ちなみに帰りもE217っぽかった。なんかレアだなと思った一日。では。
天気も悪いので在宅(カメハメハ大王か)。そんなわけで、仕事後は嫁様と合流して外食@ポポラマーマ ペペロンチーノが美味しかったです。さて、先週の金曜日にPCを組み替えたわけですが、せっかくなのでベンチマーク取ってみました。 こんな感じ。組み換え…
職場の避難訓練があるので出社。避難訓練と言うと、小学生の頃は「おかし(おさない、かけない、しゃべれらない)」を叩き込まれたり、中学生の頃は教頭先生が「しなんくんれんかいひ」って言っていたり、「全校生徒の避難は3分以内に終わらせろ」と怒られて…
CSファイナル、我がベイスターズがジャイアンツに勝利。 3連勝からの連敗で、しかも今日も先取点取られてジャイアンツ勝つかなぁと思っていたんですけど、追いつき追い越しで何とか勝利。すごい。表彰式後の記念撮影 来年のCSではぜひ横浜スタジアムでこの記…
昨日の疲れもあって家で過ごした日曜日。スマホ不具合の件、ここで書いた通り交換機が届きました。小さい箱にPixel8とSIMを取るピンが入った紙が一枚。 紙を見たらこんな感じ 届いたものは再生品のようです。まぁ、再生品でもなんでも不具合が出ない機種であ…
義両親に会いに富士宮へ。近所のチーズ工房に連れて行ってもらったり、義父の誕生日をお祝いしたり、色々と話をしたり、楽しい時間を過ごせました。その帰り道、夕食がてら清水にいってチェリービーンズのポテトでも買おうと思って富士ICから清水ICに向けて…
年休。18時頃から出掛けるのでそれまでにPCのパーツ交換を終わらせることが今日のミッション。ということで時間を有効に使うため、朝少し早めに起きて浦安のロイホでモーニング イングリッシュブレックファスト。サラダを頼み忘れた。ちなみに朝9時半に入店…
本日はスーパームーンってことで、写真撮ってみました。 スマホ(Pixel8)だとこれが限界ですかね。ちなみに上記写真を撮ったのは御茶ノ水の聖橋口を出たところでして、なんでそんなところ言ってんだって話なんですけど、会社帰りにAKIBAとやらに足を運んで …
その1 先日の日記で書いた スマホ(Pixel 8)の画面がいきなり緑になる不具合が発生(中略)これってGoogle側の不具合なんですけど、発送用の箱と一緒に代替機や交換機やら届いたりしないのかしら?ひとまず明日何かしら届くようなので、その時点で交換でき…
連休明け。最近OutlookでTeams会議の予約が出来なくなっていて、調べてみたらTeams会議用のAddInが入っていないことが原因で、なんで入っていないんだろってことで色々と対処法を試したんですけど解決できず、サポート担当に連絡して対処法を教えてもらった…
つい先日、スマホ(Pixel 8)の画面がいきなり緑になる不具合が発生。 こんな感じ。この状態で画面全体を下から上にスワイプしたり(理由は不明)、再起動したりすると治ったりするので(治らないこともある)、今のところは使えるのですがこの状態が続くの…
連休中日。天気も良いので出かけようってことで成田山へ。車だと成田山周辺が混んで面倒だなってことで電車を使って行きまして、電車だと本八幡から京成線を使うわけですが、京成線で成田って混むイメージが強かったんですけど、特急成田空港行きの一本前の…
連休初日。朝起きてモーニングでも食べ行くかと思ったんですけど、最近寝不足気味な気がしたので朝はゆっくり寝ることにして、朝10時頃に起床。その代わりランチでもって思ったんですけど、起きてうだうだしてたら14時過ぎとかになって、ランチを食べに行く…
金曜日は品川出社、…としたかったんですけど、諸事情により厚木出社。午前中、特に予定もなかったので混雑を避けるために朝は在宅勤務でお昼に移動してました。こういったフレキシブルな出勤が許されるの、本当助かる。で、粛々と仕事をして、今日も家でコス…
旧・体育の日。過去、10/10は祝日でして、「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」(平成10年法律第141号)で、祝日が移動して10月第2月曜日に移り、今は名前も「スポーツの日」って変わっちゃったりしてるんですよ。ちなみに、10/10って東京オリン…
夕方、仕事終わりの嫁様をピックアップしてコストコへ。で今回買ってきたものの中で目玉の一つはラフテー油そば。 こんな感じ。帰宅して早速食しまして、感想としては麺が太麺で、なんとなく沖縄そばっぽい食感で(多分ラフテーに引っ張られているだけな気も…
約1週間ぶりの在宅勤務。天気も悪かったので在宅でよかった。と、それはさておきで10/19(土)、20(日)でAmazonのプライム感謝祭が開催されるので、ちょっと試してみたかったワイヤレス充電器をチェック。色んなメーカーのものが販売されているんですけど、業…
週明けから出社@品川。品川位の距離だと週明けの出社も頑張れる。ちなみに仕事の方ですが、10月入ると例年であれば結構仕事が増えてくる時期なんですけど、今年は担当者が増えたこともあって作業量が減り打合せも減ったこともあって、引き続き余裕がある感…
家でまったり。昼にスーパーに行った際にイタリアのものが売っているコーナーがあってブラッドオレンジジュースが売っていたので購入。ブラッドオレンジジュース、キャプテンズクックに行ったときに飲むんですけど、美味しいんですよね(モレッティとか飲み…
ゆっくり寝てようかなと思いつつも、ゴミ出ししないとで早起きしまして、起きて少ししたらお腹も空いたってことで、ガストでモーニング。 前回と同様にハンバーグモーニング頂きました。美味。休日朝のファミレスって人が少なくて居心地がいいんですよね。個…
品川に出社。会社に9時半過ぎに着くように家を出たら地下鉄も横須賀線もストレスない程度の混雑でした。素晴らしい。帰り道、折角の週末ということでぶらつくかと有楽町に行って交通会館にあるやんばるで夕食。 特性やんばるそばとオリオンビール(まさかの…
朝、出勤するときに水たまりに空がいい感じに映ってたので撮ってみる ん-、いまいち。で、粛々と仕事して18時に会社を出てロマンスカーに乗って京王百貨店で金子半之助の天むす(黒)と催事で出ていた広島お好み焼きを買って帰宅。写真撮り忘れたけどがどち…
今日は朝から出社。 久々にExcelとお友達になりつつ、粛々と仕事をして終わったら19時位になったので昨日と同じロマンスカーで夕食を頂くことにしました。本日はこれまたミロードの和幸で買ったとんかつ弁当 美味(そして地味にご飯が多い)和幸のお弁当って…
10月始まった。今年も残り3か月、早いね。。そして今の会社に転職して丸5年経ちました。今日から6年目。これもまた早いね。そんな6年目初日、朝イチの会議の後に出社することにしてたんですけど、小田急が朝の人身事故の影響で遅延&ロマンスカーが運休って…