BOROTS

日々思った事とか

12.1

半休取って幕張メッセでやってる「鉄道技術展」に行ってきました。
(仕事関係あるか不明だったのと、個人的趣味で観たかったので半休取った)

会場。
f:id:okaji:20171202002324p:plain
意外とブースが多いようでそうでもない印象。


日本車輌製造では電車の台車(NSシリーズ台車)を展示。2018年3月から走り始める小田急新型70000形ロマンスカーにも採用されているようです。
f:id:okaji:20171202002334p:plain
電車のブレーキがディスクブレーキなのは知ってたけどどこにあるのかはわからなったので実物が見れてよくわかった。


東京メトロには、メトロ創立90周年を記念して、一号ダイヤ(銀座線の開通時のダイヤ)が展示。
f:id:okaji:20171202002346p:plain
この他にも、九段下で試験運用してたホームドアが展示されていたり、日比谷線の新車両の模型があったりしました。


Rawie社ではBuffer付き車止め。
f:id:okaji:20171202002356p:plain
万が一電車が衝突しても車止めが動いて衝撃を吸収するというもののようです。


J-TREC(総合車両製作所)のブースではSustinaの紹介。
f:id:okaji:20171202002845p:plain
Sustinaはプラットフォーム化された鉄道車両で部品を共通にすることでコストを低く設計開発が可能になってるようです。個人的には同じような車両が増えていくのはちょっとおもしろくないんですけど、時代の流れってやつですね。仕方ない。

あと、画像は無いけど、JR東日本アイステイションズさんのデジタルサイネージのプロモーションが面白かったです。個人的にはSNSに投稿したものをリアルタイムでサイネージで表示出来るシステムとか、音声で話した情報が車掌さん駅員さんが持つタブレット端末に文字情報として残せる(それによって遅延が発生したときの鉄道運行情報がシェアしやすくなる)システムの話が興味深かったです。

それにしても、今回の技術展をみて、鉄道技術っていうだけでも本当に多くの企業が関わっているんだなぁというのがよくわかりました。何気に自分がいちばん興味のある運行システム制御の展示が見つけられなかったのが残念でしたが、やっぱり好きなジャンルなだけあって、かなり楽しい時間を過ごせました。

次回は2年後。
次は講演とか聴くようにしようかな。

では。