BOROTS

日々思った事とか

プラモ戦車道(8):セモベンテ M40

梅雨空の下、都議選の期日前投票に行ったり、CSでDeNA戦を観たりな休日を過ごしてましたが、特にやることも無くなったので、イタリーの戦車、セモベンテM40を組み上げ。

横から
f:id:okaji:20170625233048p:plain


前から
f:id:okaji:20170625233115p:plain

地味に履帯が黒いのは塗ってからつけてみようという新たな試みのため。でも色塗ったら接着剤がつかなくなるんで次からはもうちょっとやり方を考えようと思います。(プラモの接着剤ってプラスチック溶かしてつける仕組みなんすけど、塗料が付くことでプラスチックが塗料に邪魔されて溶けなくなるんすよね。ちょっと考えれば分かる話でした…。)

それにしても、戦車ってやつは色んな仕様があるものでして、プラモのパーツがそれぞれの仕様に対応してるため、結果として余るパーツがあったりするんですけど、このセモベンテM40はその余ったパーツがこれまで組んだ戦車の中でダントツで多くて、袋から出さないランナーもあったほどの余りっぷりでした。

しかも説明書には「好きなように使ってください」と後はお前ら適当に処理しとけ的な指示が書いてあったりで、なんとなく細かいことは気にしない、ノリと勢いで組み立てろ的な雰囲気を醸し出してるところにもイタリーな感じが出ているのかしら?とかイタリアに対する偏見も良いところですが、まあそんなことを思ったりしましたよ。

でもって、今まではこの組み上げ完了で作業も終了していたのですが、先日色を塗れる環境が用意された(使ってない部屋に机と椅子置いて色塗れるスペースを確保したというだけ)ので、今後、このセモベンテM40に色でも塗ろうと思います。

セモベンテ用もだけど、BT-42も継続仕様にするし、また塗料買いに行かないとなぁ。。

全然関係ないけど、塗料と言えば、小学校の時の図工の先生が「塗料」って言ってるのがどうしても「トリオ」にしか聞こえなくて、子供心ながらに3人組塗るってなんだよって思ってたりしました。

では。