BOROTS

日々思った事とか

お勉強

RSS Graffitiを使った結果、無事にコメントに画像をつけることが出来るようになりました。

よかったよかった。

さて、週末に台湾に行ってきたのですが、実にこの1年で3回訪台してたりします。

 2014/05/23-25:墾丁
 2014/12/19-21:台北
 2015/04/10-12:台南・高雄 ← New!!

が、3回とも某後輩たちに連れられるだけの旅になっておりまして、ほぼ台湾の知識はない状態で行っているわけです。

今後の事を考えると(多分年内に1,2回は行く気がするので)さすがに台湾という国に関する知識をもうちょっと勉強したほうがいいんじゃないかなぁと思い始めまして(とある某レイバン雨男野郎(架空の人物です)は飛行機に乗り合わせた台湾女子と中国語で会話をする事が訪台の目的だと宣っていますが、そういう邪な輩は放っておきます。)、Google先生に色々と聞き始めました。

Google先生はいろんな情報を出してくれるのですが、そこは過去に歴史教師を目指したオカジ氏。歴史に興味を持ちましてね。

日本統治時代前はどういう歴史だったのか、日本統治時代はどういう雰囲気だったのか?ていうか、台湾は親日だというけど、それはどこから始まったのか。

と、旅行関係ない知識を知りたくなってしょうがなくなりまして(ほら、旅行自体は某後輩達に連れられるので、お店とか観光名所はそっちにお任せ的な感じにできるし)、仕事の合間にWikipediaやら個人サイトやらを読みまくってました。

そしたら、台南は実は旧跡が多くて「台湾の京都」的な場所だったり、食事も美味しいものが揃っていたり、おいおい行く前に知っておきたかった情報満載じゃねぇかと若干の後悔がありましたが、まあ勉強になりました。

ただ、まだまだ知りたいことは沢山あるので引き続き調べ物は続けようと思います。

では。