BOROTS

日々思った事とか

ポリシー

ちょっと色々思うところがあったので、自分の仕事に対するポリシーでもまとめてみることにします。

○人は人
所詮他人は他人、他人の考えを知ることは出来ません。
仕事をお願いしたとしても、他人がどう考えて仕事のゴールに対してどうアプローチするかなんて、ある程度手順が決まってはいますが、細かいところまではわかりません。だもんで、自分の中では自分が話した事の3割4割伝わればいいやって思ってます。で、残りの6,7割は仕事の結果を見ながら調整していけばいいかなというのが自分の考えです。

○人間の記憶力は意外とあやふや。
よく言った言わないの議論がありますが、人間の記憶は自分の都合のいいように作り変えられる事もあったりします。子供の頃の記憶があやふやなのがいい例でしょう。この変化の速度が早い業界で様々な仕事をこなしていく上で、少し前のことを明確に覚えておく事はまず無理でしょう。
でも、ちょっとしたきっかけで記憶を思い出す事は出来ます。そのちょっとしたきっかけを作るために、なんでもいいのでメモを残しましょう。細かい話までは書かなくていいです。二言三言で十分だし、何なら絵でもいいかと。

○物事全てに理由がある
誰かが何かをする、と言った時にそこには理由があります。
その理由を可能な範囲で知っておくと、相手が何を求めているかが察しやすいです。
データ作成の時に、相手がどういう理由でそれを欲しいのかを知っておくと、実は違うデータの方が都合が良かったとかよくある話ですよね。

○相手の立場で
そのままです。
相手に説明をするときには相手の立場に立って説明をしましょう。
意外と難しい話ですが。

という感じです。

今の仕事を担当するようになって、気が付いたらその仕事である程度の地位になって、自分で手を動かす事もしつつ、自分の後継者的な人を育てないと行けない状況になっているのですが、なかなかどうして上手く進まないわけでして。

後継者として育てるのに、自分のコピーを作るわけじゃなく、後継者の持ち味を生かしつつ、自分がこれまで得てきたノウハウを教えこむ、といった事をしたいなぁとも思っているのですが、ついつい、自分の考えまで教え込もうとしてしまうところは反省しないといけないですね。

では。