BOROTS

日々思った事とか

教育とか

たまには真面目に。

つい先日、会社での教育の意義についての話になりました。

会社で部下、後輩に対して教育をすることに意味はあるのか?
教育が成功したところで、教育をした人の評価はあがるのか?

というような感じで、

自分の考えとしては、会社での教育は大事な業務で、会社全体のパフォーマンスを上げるためにやらなくては行けない事だと思う訳です。(もちろん、それに対するコストというものも考えないといけませんが、コストをケチるなら、教育の必要ない人材を揃えろという話です。)

で、教育が成功して、会社に対して貢献が出来たのであれば、当然教育をした人も評価されるべきものだと思っていたりもします。工数を使って会社全体のパフォーマンス向上に貢献してるわけですから、評価されるべきなんかなぁって思います。

って感じの話をしてましたが、どうも話し相手の人の所ではあんまり教育やら標準化やらに関心が無いようで、苦労されているとのことでした。

まあ、今の会社ではある程度以上の人達は部下・後輩などの教育が業務目標に設定されるんで、教育に対してそれなりに評価はされるようですが、他も同じとは限らないですもんね・・。

営利団体である企業における教育の考え方。
営利団体であるからこそ、いつどのくらいのコストを掛けて、それに対する効果を見つつで実行しないといけないので難しいのでしょうね。

では。